|
本校に大分動物愛護センターの方2名と犬と飼い主さんが来てくれました。まず、犬との触れ合い体験をさせてくれました。飼い主さん以外がその犬に触れても、威嚇したり、吠えたりしなかったので、驚きました。
次に、大分動物愛護センターについて教えてくれました。大分動物愛護センターでは野良猫・野良犬を拾って、まずは健康チェック、必要であれば薬や手術をするということをして、その後に動物が人間に慣れるためのトレーニングをしてから、引き渡し会をするという話を聞いて、捨てられてかわいそうだなと思うけど、新しい飼い主を見つけるということをしているのを知って、大分動物愛護センターの方はすごいなと思いました。
そして、名犬チロリの動画を見ました。犬のチロリが虐待されて捨てられていて、処分寸前に男性に救われて、そしてセラピー犬の訓練を2年かかるところをたった半年で終了し、12年間で約7万人の障害者・高齢者を救っていることを知って、名犬チロリはすごい犬だなと感動しました。最後に、みんなの意見をまとめました。一人一人、動物も人間も大切にしていくことが重要だと感じました。
犬や猫を虐待したり、簡単に捨てたりするのはよくないことです。みなさんも、すべての命を大切にしましょう。
|
|