(This is "clickable image" Please click "R"or"fp" etc)



私達の銀河のなかに存在する知能を持った文明世界は、 いくつあるのでしょうか?

この壮大な問題を解く式がこの『ドレークの方程式』。 考えたのは、天文学者 ドレーク博士 (Frank Drake)です。

彼は、1960年、アメリカ国立天文台にて、 世界初の電波による宇宙人探しを行いました。
このプロジェクトを『オズマ計画』 といいます。
そして更に、『地球外生命体に関するグリーンバンク会議』において、 ドレークが発表したのが上の方程式でした。

これは、ドレークと他たくさんの天文学者、そして、私達の夢と希望を 詰め込んだ方程式なのです。

天文学だけでなく、生物学、環境学など、さまざまな観点から『生命』 について考えることができます。一つ一つの要素を見ていきながら、こ の式の持つ意味をしっかりと考えていきましょう。
そして、あなたの考えに沿った数値をいれて、でた答えがどのような意 味を持つのか考えて見るのもおもしろいかも知れません。


銀河系内で、毎年生まれる恒星の数

その恒星の内、太陽のように惑星系をもつ確率

その惑星系の中で、生命の存在を許す惑星の数

その惑星の中で、実際に生命が発生する確率

それらの生物が、知的生命に進化する確率

その知的生命体が、文明を発達させる確率

そのような技術文明の平均寿命

私達の銀河系で私達と交信可能な文明の数




Written by Harumi Fujishima